
海やプールなど外出先
- 砂の上に直接座ると生地の中に砂粒が入り込んでしまいます。
生地に砂が詰まった場合、乾いてから生地を引っ張り指ではじいて落とします。
- スライダー(滑り台)など直接座ると摩擦で穴が開いたり、毛羽立ちの原因になります。
もう一枚アウターを着用するなどご注意下さい。
- 水着にローション&オイルなど薬品がついて汚れた場合、変色の可能性があります。
プールの消毒液にも漂白作用がある為、使用後はすぐに軽く手洗いして下さい。
- ぬれた水着をビニールに入れ、高温の場所や長時間放置した場合も変色の原因になります。
洗濯&収納
- 水着は真水で押し洗いするのがベストです。汚れが落ちにくい場合、中性洗剤をぬるま湯に溶かして洗い、
よくすすいで下さい。
- 自動洗濯機の場合、必ずネットに入れて下さい。手洗いモード設定可能な場合、そちらをお薦めします。
- 特に白や淡い色の水着は、色移りすることがあります。色物と同時に洗濯する際はご注意下さい。
- ドライクリーニング・漂白剤・乾燥機・アイロンの使用はできません。
- 洗濯後は形を整えてから陰干しして下さい。
- 収納時は、型崩れしないようにご注意下さい。付属のパッドも必ず水着から取り外して下さい。
- 特にインポートの水着は色落ちの原因になる為、収納時に防虫剤を一緒に入れないで下さい。
Important
- デリケートな素材を使用した水着(ニット・レース・ネット)は性質上、引っ掛けによる糸切れや部分的に
強い力が加わると生地破れの原因になります。
- 金属パーツ(チェーン・スパンコール・リング)は直射日光にあたると熱くなり、ヤケドする恐れがあるので十分ご注意下さい。
また濡れたまま放置すると錆びたり、色落ちする場合があるのでご注意下さい。
- 装飾の付いた水着(チャーム・ビーズ・パール・ラインストーン)は強い摩擦や衝撃で傷つき破損する場合がありますので
十分ご注意下さい。
- デリケートな製品・お気に入っているもの程丁寧に扱う気遣いが大切です!!
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。